こんにちは、朱雀です。
まずはお知らせです。
【お知らせ】 7月に転居を予定しておりますので、新たにインターネットの環境が整うまで
ブログの更新が出来なくなります。
ネット環境の復旧まで、当ブログの事を忘れないで頂けましたら幸いです。
☆ ☆ ☆
本題に入る前に、管理人が選んだ「2014年 春アニメランキング」を発表します。
前回の記事から順位が変動したアニメもありますが、大きな変動は無さそうです。
●ブログ管理人が独断と偏見で選んだ 2014年 春アニメランキング★ベスト101位:シドニアの騎士
2位:ノーゲーム・ノーライフ
3位:健全ロボ ダイミダラー
4位:ブラック・ブレット
5位:ラブライブ! 2期
6位:ご注文はうさぎですか?
7位:ソウルイーターノット!
8位:棺姫のチャイカ
9位:魔法科高校の劣等生
10位:極黒のブリュンヒルデ
★11位以下11位:彼女がフラグをおられたら
12位:selector infected WIXOSS
13位:キャプテン・アース
14位:悪魔のリドル
15位:デート・ア・ライブ Ⅱ
16位:エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~
17位:龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
18位:星刻の竜騎士
19位:M3-ソノ黒キ鋼-
20位:ブレイドアンドソウル
★視聴が間に合わなかったアニメ無評価:一週間フレンズ。
(見終わっていないため)
無評価:それでも世界は美しい
(やはり晴れの大国の少年王を、受け入れる事が出来ませんでした)
以上のランキング結果となりました。
☆ ☆ ☆
ここから本題です。
と言いましても、期待しているアニメは4本のみで、あとは1話を見てみないと判断できません。
傾向としましては、
腐女子向けアニメが一気に増えました。
●2014年 夏アニメ一覧 最終版※画像クリックで拡大します。
■PV動画 2014年7月夏季 新番放送列表■ブログ管理人期待のアニメ ソードアート・オンラインII(全13話予定)
※画像クリックで公式サイトにジャンプします。
・放送情報
TOKYO MX:7/5(土) 23:30~
とちぎテレビ:7/5(土) 23:30~
群馬テレビ:7/5(土) 23:30~
チバテレ:7/5(土) 24:30~
tvk:7/5(土) 24:00~
テレ玉:7/5(土) 24:30~
テレビ愛知:7/5(土) 25:50~
MBS:7/5(土) 26:28~
TVQ九州放送:7/8(火) 26:35~
テレビ北海道:7/9(水) 26:05~
BS11:7/12(土) 23:30~
・概要
SAO事件から一年が経ったある日、キリトは、総務省仮想課の菊岡誠二郎から奇妙な依頼を受ける。
それは、銃と鋼鉄のVRMMOガンゲイル・オンライン(GGO)で突如発生した怪現象「死銃(デス・ガン)」事件の捜査であった。
漆黒の銃を持つ謎のアバターに撃たれたプレイヤーは、実際に現実世界でも死に至る……。
その不気味な事件の捜査を断り切れなかったキリトは、「仮想世界」が「現実世界」へ物理的に影響を及ぼすことに疑いを抱きつつも、GGOへとログインする。
「死銃」の手懸かりを掴むべく、不慣れなゲーム内を彷徨うキリト。そんな彼に救いの手を差し伸べたのは、長大なライフル・ヘカートⅡを愛用するスナイパーの少女・シノンだった。
彼女の力を借りたキリトは、自らがターゲットとなって「死銃」との接触を試みるべく、全ガンナーの頂点たる対人トーナメント「バレット・オブ・バレッツ」に挑む……。
「ソードアート・オンライン」のアニメ第2シリーズ。アニメ第1シリーズは全25話でそれぞれ原作2巻ずつの「アインクラッド編」「フェアリィ・ダンス編」をアニメ化した。
公式サイトのあらすじに掲載されている内容は原作第5巻・第6巻の「ファントム・バレット編」に相当する。
・スタッフ
原作:川原礫
原作イラスト・キャラクター原案:abec
監督:伊藤智彦
キャラクターデザイン:足立慎吾
サブキャラクターデザイン:山下祐
総作画監督:足立慎吾、山下祐
アクション作画監督:柳隆太、竹内哲也
銃器作画監督:青木悠
メインアニメーター:松本顕吾
モンスターデザイン:柳隆太
音響監督:岩浪美和
音楽:梶浦由記
プロジェクト統括:GENCO
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:SAOⅡ Project
© 2014 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOⅡ Project
・キャスト(公式発表分のみ掲載)
キリト:松岡禎丞
シノン:沢城みゆき
ペルソナ4 ザ・ゴールデン(全12話予定)
※画像クリックで公式サイトにジャンプします。
・放送情報
MBS:7/10(木) 25:49~
TBS:7/11(金) 25:55~
CBC:7/11(金) 26:37~
BS-TBS:7/ (土) 24:00~
・概要
この春、家庭の事情
(!?)により叔父のいるこの町へやってきた鳴上悠は、地元の八十神高校へと転入することとなる。
その後、まるで悠の転校に合わせたかのように始まる奇怪な連続殺人事件。
そして、深夜に流れ出すマヨナカテレビ……。
2012年にPlayStation Vita向けに発売された「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」を原作としたアニメ。
PS2版を原作としたテレビアニメ「ペルソナ4」が2011年10月から2012年3月まで放送されていて、監督を務めた岸誠二は本作で総監督を務めるが、
それ以外のスタッフや制作会社は入れ替わっており、アトラスのスタッフが多く参加している点で期待が持てる作品。
放送されるのはMBS・TBS系列の「アニメイズム」枠。
・スタッフ
原作:アトラス
総監督:岸誠二 「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION」「人類は衰退しました」「Persona4 the ANIMATION」「神様ドォルズ」「Angel Beats!」
監督:田口智久 「PERSONA3 THE MOVIE1&2」
ストーリー原案:橋野桂(アトラス)
キャラクター原案・ペルソナデザイン:副島成記(アトラス)
ペルソナデザインコンセプト:金子一馬(アトラス)
シリーズ構成:熊谷純
キャラクターデザイン:進藤優
音楽:目黒将司(『女神転生』シリーズの作曲を多数手がける)、小林哲也(キーボード作曲家)
アニメーション制作:A-1 Pictures
©ATLUS ©SEGA/P4GA Committee
・キャスト
鳴上悠:浪川大輔
花村陽介:森久保祥太郎
里中千枝:堀江由衣
天城雪子:小清水亜美
巽完二:関智一
久慈川りせ:釘宮理恵
クマ:山口勝平
白鐘直斗:朴璐美
堂島遼太郎:石塚運昇
堂島菜々子:神田朱未
足立透:真殿光昭
イゴール:田の中勇(故人)
マーガレット:大原さやか
マリー:花澤香菜
白銀の意思 アルジェヴォルン(2クールの可能性あり)
※画像クリックで公式サイトにジャンプします。
・放送情報
TOKYO MX:7/3(木) 23:00~
MBS:7/3(木) 26:49~
テレビ愛知:7/5(土) 26:20~
BS11:7/6(日) 24:00~
AT-X:7/6(日) 19:30~ほか
AnimeJapan 2014のステージで発表された、「selector infected WIXOSS」に続くワーナーのオリジナルアニメ第2弾。
・スタッフ
監督:大槻敦史 「かのこん」「れでぃ×ばと!」「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」
シリーズ構成:佐藤竜雄 「モーレツ宇宙海賊」「宇宙のステルヴィア」「機動戦艦ナデシコ」「輪廻のラグランジェ」
キャラクターデザイン:岡勇一
メカデザイン:キクチヒラメ、寺岡賢司
設定考証:森田繁
音楽:中川幸太郎
音響監督:明田川仁
アニメーション制作:XEBEC
・キャスト
ススム・トキムネ:逢坂良太
ジェイミー・ハザフォード:大西沙織
サモンジ・ウキョウ:土田大
スズシロ・サオリ:大原さやか
東京ESP(全12話予定)
※画像クリックで公式サイトにジャンプします。
アニメ版はCMで短いため、原作PVを代わりに掲載します。
・放送情報
TOKYO MX:7/11(金) 25:35~
BS11:7/12(土) 27:00~
チバテレビ:7/13(日) 24:00~
tvk:7/13(日) 24:00~
テレ玉:7/13(日) 24:00~
サンテレビ:7/13(日) 24:30~
TVQ:7/13(日) 26:30~
岐阜放送:7/15(火) 24:00~
三重テレビ:7/16(水) 25:20~
・概要
月刊少年エースで「喰霊」を連載していた瀬川はじめが、「喰霊」と入れ替わりで連載を開始したSFアクションマンガをアニメ化。
・スタッフ
原作:瀬川はじめ
監督:高柳滋仁 「神のみぞ知るセカイ1期&2期」「かなめも」
シリーズ構成:倉田英之 「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」「神のみぞ知るセカイ 女神篇」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
脚本:倉田英之、高山カツヒコ、加茂靖子
アニメーション制作:XEBEC
©2014 瀬川はじめ/KADOKAWA 角川書店刊/[東京ESP]製作委員会
・キャスト
漆葉リンカ:木戸衣吹
東美奈実:三澤紗千香
東京太郎:河本啓佑
黒井小節:相沢舞
漆葉竜胆:稲田徹
大空歩:緒方恵美
江戸山紫:田所あずさ
教授:川原慶久
黒井孤月:今野宏美
鍋島警部:安原義人
養谷老師:井上和彦
江戸山会長:中田譲治
仏田:玄田哲章
格之進:江原正士
助三郎:麦人
大空麗亜:大浦冬華
ケイシー:平松広和
■番外 7月より海外(同人)CGアニメ「
RWBYシリーズ」も2期がスタートします。
新OP動画がアップされていますので、そちらも掲載致します。
※音量ご注意! 7月14日、ネットカフェより追記。
更に番外。
夏アニメとは関係ありませんが、「ひぐらしのなく頃に」の新作PVがアップされましたので、こちらも掲載します。
やはり「ひぐらし」は良いですね。
引っ越した後は、しばらくネットが出来ませんので、アニメ三昧な生活になりそうです。
それでは皆様、しばらくのあいだ更新を休ませて頂きます。
ご訪問いただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト
テーマ:アニメ
ジャンル:アニメ・コミック